アロマ空間『ヒルトン東京』の香り
北海道札幌市のアロマ空間デザイン Free Life Design(フリーライフデザイン)です。
昨年の秋、アロマの勉強で東京に行ってきました。
その際、アロマの香りを流している『ヒルトン東京』にも立ち寄ることができました。
都庁前駅で降り、迷路のような(笑)地下歩道を歩き続け、ようやく到着。
徒歩2分で着くらしいですが、おのぼりさんには遠~く感じてしまいました(笑)
地下から階段でのぼり、ロビーが見えはじめたころ……
ふわっと、アロマの華やかな香りが漂ってきました。
ヒルトン東京の香りは、『センチャ』というブレンド。
日本の上質な緑茶を思わせる、繊細な甘さと茶葉のなめらかさを感じる香りです。
訪れた時間はもう夕方で、ロビーは到着客でごった返し状態……
広いはずのロビーは、視覚的には『ごちゃごちゃ』していました。
しかし、高級感あふれるヒルトンのインテリアと、センチャの良い香りがとてもマッチしていて、すっかり癒やされ気分になっていました。
センチャは『ヒルトン東京の香り』として、売店でもルームフレグランスなどが購入可能でした。
ヒルトン東京から羽田空港行きのバスが出ているので、出発まで30分ほど、私はロビーで待ちました。
不慣れな東京で疲れもありましたが、センチャの香りに包まれながら、心地よい気持ちでバスを待ちました。
↑ディフューザーが空間により溶け込むよう、工夫がされていました
札幌市内のホテルでも、アロマ空間演出が取り入れ始めています。
上質な空間づくりの付加価値として、香りマーケティングを取り入れてみませんか。
お気軽にお問い合わせくださいませ。